2025年 7月 の投稿一覧

生きる意味を知る

生きるとは何か - No.25-8 2025/08/1発行

生まれることに必然性があるか? 人は生まれる時を知らず、何時何処に生まれるかも分からない状況でこの世に生を受けます。個人にとっては全くの偶然でしかありません。両親から遺伝子を受け取りますが、その遺伝子も更に先祖から引き継がれた流れに中にあります。生物学的には種を保存することが主目的で、子孫を残すために遺伝子を引き継いで […]

生きている意味を知る

生きるとは何か - No.25-7 2025/07/1発行

この度、近くにある麻生老人福祉センターのギャラリーが使用できることになり、趣味の書画を展示することが出来ました。展示のテーマは「執着を少なくする生き方」としました。 普段の生活の中で生じる不幸に遭遇した時の苦しみを少なくする心のあり方に関するものです。不幸はいつ降りかかるか分かりません。心の準備がないと、深く傷ついた感 […]

般若心経が伝えたいこと

生きるとは何か - No.25-6 2025/06/1発行

宇宙の本質を理解し、苦しみから解放される道を般若心経は説いています。すべての存在が空(くう)であるとは、固定された実体はなく、常に変化していて、そこには私という固有の実体はありませんということです。この教えを知識としてではなく、心身を通して頷けると、執着を捨てることができ、心が静まり、平穏な境地に達することができると述 […]

人工知能(AI)との対話で心が育つか

生きるとは何か - No.25-5 2025年5月発行

人間を凌駕するAIの進化 現代の社会は科学技術文明が急速に発展して、人間も機械文明の一機能のようになっている。特にこの一年は、AIの進展で人と機械との融合が始まったように感じられます。従来は人間が独占していた思考するという機能を簡単に凌駕してしまっています。生成AIに関して皆さんはご存じでしょうが、私はこの方面は素人で […]